岡山のウェディング情報誌「ウェディングスタイル」の編集部ブログ
[ウェディングスタイルからのお知らせ]
いつも編集部日記をご愛読頂きありがとうございます。
突然ではありますが、この編集部日記は2012年11月末日を持って更新を終了させて頂きます。
いつもご愛読頂いておりましたお客様には大変感謝しております。
尚、ウェディングスタイル・ネットの方では、引続きウェディング情報を発信させて頂いております。
その他、新しくなったブラカンブログや関東でもブライダルカウンターがカップルの皆様のサポートをさせて頂きます。
今後ともウェディングスタイルを何卒よろしくお願い申し上げます。
ウェディングスタイル岡山版を発行している編集部のブログです。ウェディングのことやスタッフのプライベートまで。ウェディングスタイルがもっと身近に感じられるハズ!
編集部紹介
【岡山編集部】
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
最新コメント
[08/27 パスタのレシピ]
[04/29 マスター@Bj_loft]
[01/17 seyienn]
[01/11 seyienn]
[10/09 かにみそ]
最新トラックバック
カテゴリー
皆さんこんにちわゆ~みんです
今日、素敵なお店に行って来たので、皆さんに紹介したいと思います
女の子は雑貨が好きですよねゆ~みんも大好きで、ふら~っと立ち寄ったりしちゃいます
ちょっと前から気になっていたお店・・・
ORIGINさん ←クリック
中の入ると個性的でカワイイ雑貨がたくさんあります


しかし大興奮をする雰囲気ではないので、とりあずじっくり店内をまわって色々と説明をしていただきました

そこで気になる商品を発見

この「和」な商品。NUSSHA JAPANさんのものです。
本物の着物を使用して加工している為、同じ柄はありません



国内のみならず、海外でも取り扱われているので、センスが光る品ですね

引出物にはこだわりたい



また、オーナーさんの心遣いで、引出物の中にメッセージ用紙を入れて下さります。
来てくれるゲストを大切にする気持ちがますます伝わりますよね

引出物ではこんなセットも発見

店内にはまだまだ沢山の商品がありますが、ブログだけでは紹介しきれません

是非足を運んで、目で確かめて下さい



ちょっと気になるこんなもの・・・最後に載っけちゃいます

PR
ブログランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです♪
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可